JAL提携航空会社のアップグレードはマイルでできる?徹底検証!

【出典】https://pixabay.com/ja/
貯めたJALマイルの使い道の一つに、「JAL国際線アップグレード特典」というサービスがあります。持っているJAL航空券の座席ランクを、一つ上のクラスにアップグレードできるという特典です。
JALの航空券でできるのなら、JAL以外の提携航空会社のフライトチケットでもできるのでは!?
今回はその方法について紹介します。
座席ランクのアップグレードに興味のある人も、JAL提携航空会社のフライトチケットを持っている!という人も、ぜひ目を通してみてくださいね!
Contents
貯めたJALマイルで提携航空会社のフライトチケットをアップグレードすることはできますか?
結論から述べると…答えは「NO」です。貯めたJALマイルで提携航空会社のフライトチケットをアップグレードすることはできません。
JALマイルを使った座席アップグレードの対象は、「JAL国際線アップグレード特典」、つまりJALの国際線のみです。残念ながら、提携航空会社の航空券でも、JAL国内線の航空券でもアップグレードは不可となります。
「JAL国際線アップグレード特典」とは?
「JAL国際線アップグレード特典」とは、貯めたマイルを使って、持っている航空券より一つ上のクラスに搭乗できる、JALマイレージバンクの特典です。
JALの国際線のみが対象路線です。その中でも個人・団体包括旅行運賃、特殊割引運賃、優待割引航空券、特典航空券などは対象外。
アップグレードできるのはワンランクのみなので、エコノミークラスからファーストクラスへの変更はできません。また、現金などで差額を支払い、アップグレード特典を利用することもできません。
ルールが細かく決まっているので、アップグレード特典を使う際には、必ず条件を確認しましょう。
JAL提携航空会社フライトチケットのアップグレードをeJALポイントで支払うことはできますか?

【出典】https://pixabay.com/ja/
残念ながら、貯めたマイルでは提携航空会社のチケットをアップグレードできないことが分かりました。
では、JALホームページでの航空券やツアーの支払いに使えるeJALポイントを使ってアップグレード分の料金を支払うことはできるのでしょうか?
答えは「NO」です。eJALポイントで、提携航空会社の航空券をアップグレードすることはできません。
eJALポイントとは、JALのホームページから申し込み・利用ができるものです。提携航空会社のチケット支払いは、JALのホームページではなく、その航空会社のホームページでおこなうので、eJALポイントの対象外なのです。
「eJALポイント」とは?
前述したように、eJALポイントとは、JALホームページでの航空券・ツアー購入代金の一部または全額の支払いに利用できる、JALオリジナルのポイントです。
1ポイント=1円として、国内線・国際線のチケットの購入や、JALのパックツアーの購入に使えます。
eJALポイントは、貯めたマイルから交換することができます。5,000マイル=5,000ポイント(5,000円相当)、10,000マイル=15,000ポイント(15,000円相当)から、5,000マイル単位で交換が可能です。
有効期限が切れてしまいそうなJALマイルをeJALポイントに交換して利用期限を延ばしたり、燃油サーチャージの支払いに充てたりなど、上手に使うとマイルの使い道が広がります。
貯めたJALマイルで提携航空会社のビジネスクラスに乗ることはできますか?

【出典】https://pixabay.com/ja/
貯めたマイルで提携航空会社のチケットをアップグレードできないことも、eJALポイントで提携航空会社の航空券をアップグレードできないことも分かりました。
しかし、どうしても、JAL提携航空会社のビジネスクラスにお得に乗りたい…!
そんな人には、貯めたマイルと、提携航空会社の上位クラスの特典航空券を交換する、という方法をおすすめします。
貯めたマイルは特典航空券と交換できますが、なんとJAL以外の提携航空会社のフライトも対象なのです。そのため、サービスに定評のあるエミレーツ航空や、ハワイ好きさんがヘビーユーズするハワイアン航空などの航空会社特典航空券が発行可能です。
提携航空会社の特典航空券は、使うマイル数によって座席が選べます。エコノミークラスではなく、ビジネスクラスやファーストクラスをチョイスすれば、あこがれの航空会社の上級シートをゲットできますよ!
「提携社特典航空券」とは?
「提携社特典航空券」とは、貯めたマイルと、JAL以外の提携航空会社の特典航空券が交換できるサービスです。
JALが加盟しているワンワールドアライアンスの加盟航空会社や、JALが独自に提携している航空会社が対象です。エミレーツ航空やハワイアン航空の他に、エールフランスやマレーシア航空、ジェットスターも対象です。
プレミアムエコノミーやビジネス、ファーストクラスの座席指定が可能ですが、一度座席のランクを指定すると、マイルや現金での座席のアップグレードはできないので、注意が必要です。
まとめ
JALマイルで提携航空会社の座席をアップグレードする方法について紹介しました。
残念ながら、貯めたマイルで提携航空会社の航空券をアップグレードする方法はありません。マイルを使って、JALの提携航空会社のビジネスクラスやファーストクラスに乗りたい時は、特典航空券の上位ランクを発行するしかありません。
こつこつ貯めたマイル、あなたにとって最適な使い道を見つけてくださいね。